関西大学 × JAながの共同開発
きのこの生産量が日本1位の長野県。
しかし、近年栽培農家の数は減ってきています。
そんな生産者の課題を、大学の研究による新しい技術がサポート。
立派な誇れるきのこを
持続可能な生産に繋げていきます。
関西大学
化学生命工学部 生命・生物工学科
関西
大学
老川 典夫 教授
豊茸開発のきっかけは、関西大学 西岡教授よりJAながの様との産学連携プロジェクトを立ち上げる提案をいただき、D-アミノ酸を栄養源とした新しいきのこの開発に着手しました。開発までの難しさは解析するまでに要する時間の長さにあります。
きのこは栽培開始から収穫までに数ヶ月かかるため、効果や影響を評価解析するまで時間がかかります。そのため、次の栽培条件の立案や結果の解析を効率良く行うことができず、計画通りに研究を遂行することに難航しました。試験栽培とアミノ酸分析を何度も繰り返し探し当てることにも大変苦労しました。豊茸は最終的に認定農家様で栽培され市場に投入されるため、きのこ農家での栽培時や市場での問題をクリアする必要があり、市場化を見据えた開発を徹底しました。JAながの様と共同で創り上げた豊茸がきのこ産業の活性化をもたらし、日本の伝統的なきのこ産業の活性化と持続につながることを願っております。
ながの農業協同組合
営農部 営農指導課 広域専門指導員
JA
ながの
大熊 啓資 係長
長野県はきのこの生産量が日本1位と盛んでありますが、近年、栽培農家の数は減ってきています。
高齢化による跡継ぎ不足や施設の老朽化などもありますが、きのこ生産の継続が難しい販売価格になってしまっていることが大きな原因としてあります。どれだけ立派なきのこでも、世の中的に価格が抑えられしまうため、きのこ生産を続けていくことは厳しく廃業に追い込まれてしまいます。特にきのこは秋冬のイメージをみなさんお持ちかと思いますが、1年を通じて生産はしており、経営的に一番厳しいのは夏です。培地づくりから生育までの温度管理や窯を焚くための燃料費など生産にかかる費用は近年高騰している一方で、夏場の販売価格は安く販売されてしまいがちです。このような課題に直面している生産者を身近に感じ、なんとか救うことはできないかと思い、豊茸プロジェクトの取り組みを始めました。関西大学老川教授の研究とJAながのの栽培技術を組み合わせることで豊茸はアミノ酸が一般のきのこよりも豊富に含まれるため、見た目やおいしさだけでなく、消費者の健康にも大きく貢献することができます。豊茸によって、長野県の生産者がこれからも持続可能な経営を続けてもらい、地域活性に繋がってほしいです。
関西大学
商学部 商学科
関西
大学
西岡 健一 教授
JAながの様との共同研究で、近年きのこ生産における事業継続の課題に直面しているため、大学内の技術を活用することでなんとか貢献ができないか協議を続けてきました。そこで、関西大学 老川教授にお声がけし研究技術を活用した産学連携プロジェクトが発足することになりました。開発にあたっては、老川教授によるアミノ酸向上のための研究技術とJAながの様におけるきのこ生産のノウハウを掛け合わせることで生まれました。企業や農協において組織単体での開発は非常に時間がかかるため、開発に至るまでのハードルは高く、難しいです。そこで、大学のもつ技術と組み合わせることで新たな価値が生まれ、豊茸のような栄養豊富なきのこを開発することができました。豊茸はこれまで日本のきのこ生産者が抱えていた苦労や悩みを解決する革新的なきのこです。開発されたことで終わるのではなく、豊茸を世の中に広めていくことで初めて生産者の課題解決に貢献することになります。豊茸によって生産者だけでなく、消費者の皆さんに美味しく食べていただけることを期待しています。
豊茸 認定農家
生産者
R 氏
うま味を実感。
大切な人との時間、
家族との食卓に欠かせない
きのこ嫌いな子どもでも豊茸なら美味しく食べてくれます。豊茸をきっかけにきのこ嫌いを克服してくれて本当に嬉しい。
(40代・女性・主婦)
きのこ特有の臭みや食感が苦手でした。でも豊茸はきのこの臭みなく食べることできます。食感もぷりっぷりで弾力もあって美味しいです。
(50代・男性・会社員)
活力を実感。
元気でハツラツな
毎日に欠かせない
趣味でマラソンをやっているので、食事には気を付けていました。豊茸はバランス良くアミノ酸を取ることができるので、いつもおいしくいただいてます。
(40代・男性・会社経営)
豊茸を食べると活力が湧いてきて翌日も元気に頑張ることができます。
(30代・男性・会社員)
肌の変化を実感。
体にやさしいきのこ
働いているとなかなか料理をする時間がなく、いつも献立に困っています。豊茸なら晩御飯の一品料理としてもお手軽につくることができました。
(30代・女性・OL)
豊茸を食べ始めて、肌の張りもよくなった気がします。これからも健康で長生きしたいので、豊茸ならお手軽に続けられそうです。
(60代・女性・主婦)